裸ん坊のみのむしくんにオシャレな服を着せてあげよう
裸んぼうのみのむしくんが、オシャレになって登場するのがびっくり楽しい造形あそびです。子どもに合わせてできる作業をやってみてくださいね。
□ぐちゃぐちゃあそびながら、造形遊びが楽しめる。
□材料は身近にあるものでOK!
□小さい子どものできることに合わせて、工作の難易度が変えられる
オシャレみのむしくんを作ろう!
- 準備するもの
- 画用紙
- 毛糸
- 紙や布の切れ端を入れた箱
- 目を書くペンやシール
裸んぼうのみのむしくんを作る。
画用紙を切ってみのむしくんを作ります。ハサミが使える子はハサミの練習に。ハサミの使えるレベルごとに切る内容を変えてあげると良いですよ。
みのむしくんの目をつける
みのむしくんの紐をつける
ここも、セロテープの練習になれば子どもがやってもいいですよ。紐の先に輪っかを作っておくと取れにくいです。
ここまでの作業はあらかじめ全部準備しておくと、「糊をつけて貼る」の作業に集中できます。子どもの成長に合わせて、挑戦してもらいたい作業をピックアップしながら進めてください。
子どもの技術レベルや雰囲気、ご機嫌、時間の都合でやれるところをやってみてね。
みのむしくんをオシャレにしよう
みのむしくんの体に糊をつけます。指で塗るフエキのりがおススメです。ねちゃねちゃの感覚を味わったり、指を上手に動かして塗るというのも大切な経験の一つです。
とはいえ、こちらも子どもによりますので、大人がつけてあげてもいいですよ。
みのむしくんを、紙や布の切れ端を入れた箱にダイブさせて、上からパラパラとかけてあげたり、ちょっと押してみたり、服をつけてあげてください。
紐を引っ張ればオシャレみのむしくんのできあがり。0歳さんは、このひっぱるという動作だけでも面白いので、それを繰り返しやっても楽しめます。
みんなのオシャレみのむしくん
大きい場所でやっていたら、びりびりパラパラ素材は、やっぱり最後にはこうなります。紙吹雪楽しいですよね~♡
カラフルな素材が床一面に散らばってるだけでもダイナミックで楽しい遊びになりますよ
みのむしってどんな虫?を知る絵本
みのむしがとんだ
みのむしがとんだ 絵本 作・絵: 得田 之久 出版社: 童心社 絵本ナビで見る
リアルなイラストで、ミノムシが生まれて、いっぱいいっぱい葉っぱを食べて蛾になるまでが描かれています。ミノムシを不思議がる他の虫たちの行動なども物語として面白い一冊です。