今日は、もっさんの誕生日~♪サプライズで驚かせちゃおーっと♪♪
もっさんみいこの誕生日は4月11日だよ!プレゼントは年中受け取ります(笑)♡
クリスマス、お誕生日、父の日、母の日、結婚記念日、プレゼントをあげたくなる時、そのままあげるのではなくて、ちょっと謎解きを仕掛けてはいかがですか?探しているうちにドキドキワクワク、楽しさも驚きも嬉しさも何倍にもなりますよ。
□サプライズプレゼントの方法を教えます!
□サプライズプレゼントを仕掛けたくなる絵本を紹介します!
【絵本】サプライズがやりたくなっちゃう絵本
絵本「きょうはなんのひ?」
「きょうはなんのひ?」 作: 瀬田 貞二 絵: 林 明子 出版社: 福音館書店 絵本ナビで見る
女の子がお母さんに謎解きお手紙を仕掛けます。最後に見つけるプレゼントの可愛さとお手紙の謎で、ほっこり♡。(読み聞かせ8分、対象5・6才~)ちょっと長いですが、楽しいのでどんどん読み進められますよ。
とてもかわいらしい謎解きと、最後のプレゼントやお手紙の意味を知ると、自分も誰かにサプライズで仕掛けたくなると思います。母の日にお父さんと子どもで仕掛けてもいいし、クリスマスやお誕生日に大人が子どもに仕掛けてもいいと思いますよ。仕掛ける方も、仕掛けられた方も、ドキドキワクワクとっても楽しいです。私は娘に何回か仕掛けて、娘もとても喜んでました。
「たんじょうびのふしぎなてがみ」 作・絵: エリック・カール 訳: もり ひさし 出版社: 偕成社 絵本ナビで見る
作者ははらぺこあおむしを描いたエリックカールさんです。たんじょうびの前日、枕の下から出てきたふしぎな手紙。▲●■などの暗号を便りに探検が始まります。最後に見つけたのは? 形を利用してページがカットされている仕掛け絵本です。(4、5歳~)
謎解きアイデア
お手紙謎解き
紹介した絵本のように、クリスマスの日に私が娘にサプライズを仕掛けました。サンタクロース(=親)の秘密を知ってしまった娘、枕元にプレゼントが置いてあってもそれまでのような喜びはないだろうなぁと思って。枕元にこんなお手紙を。
娘の学習デスクの上にある小さな引き出しの1段目に、次の手紙を入れておきます。全部で6個ぐらいだったかなぁ。狭い家のいろんなところに手紙を隠しておいたので、お目当てのプレゼントまでなかなかたどり着けず、とても楽しかったようですよ。
私はサンタクロースの顔のカードを作りましたが、面倒だったので(笑)、今はかわいいメモ帳なんかがたくさん売っているからそれを利用されてももちろんOKです。親が子どもに仕掛けてもいいですし、子どもと一緒に誰かに仕掛けても面白いですね。
謎解きの問題は、置いてある場所の色や大きさ、温度や、誰が使うもの、何に使うもの、色んな特徴をヒントにしたら面白いかもしれません。
謎解きのヒント
おうちにある場所を想像力を働かせて面白く書いてみると難しくて楽しくなりますよ♪下の言葉を自由を派生させたりアレンジして使ってくださいね。
●階段 ☛上と下を結ぶもの、下から〇段目、上へまいります、
●お風呂場 ☛夜になったら水たまり、あったまる場所、ぽかぽかスポット、きれいさっぱり流される場所、美しくなれる場所
●トイレ ☛大なり小なりスッキリする場所
●引き出し ☛引いたり押したりの〇段目、
●冷蔵庫 ☛牛や豚は入ってるけど象は入っていない場所、いつも冬、氷の世界
宝の地図の謎解き
手紙の謎解きが好評だったので、次はこれを枕元に置きました。
コーヒー染めのやり方を実験したかったのもあって、コーヒー染めの地図を作りましたが、サプライズという意味ではそんな手の込んだことをしなくても、茶色っぽい紙でも白い紙でも端っこをちょっと破ったり、一回ぐちゃぐちゃっとやってシワをつけて古い感じを出しても十分だと思います。
赤い×のところにプレゼントが置いてあります。たくさんあるのですが、一つずつは100均とかで買った休めのモノ多め(笑)。質より量で、探す楽しみを味わってもらおうと。(とはいえ、メインも要求されましたが(笑))
これまた私、一応絵描きなんでガチで描きましたが、さすがにすらすらと描ける内容ではないので、色々ネットでそれらしいイラストを探して真似しました(笑)。ご家庭でやる場合も、そんな感じでネットのイラストを真似したり、印刷したものを切り貼りしてもいいかも。家庭で楽しむだけなので、著作権とかは気にしなくて良いんです。
ペットのカメジローも参加の謎解きサプライズでした♪
仕掛ける方は大変ですが、親子や兄弟みんなで楽しめますよ。ぜひぜひ、お試しください。
仕上がりのクオリティーにこだわらず、楽しめればOKですよね。
受験生へのプレゼントは!
サンタクロースシステム(親がサンタ)がバレたからって、サンタクロースを引退する必要はないと思うんです(笑)!バレたからこそ、信じているのに嘘ついてごめんねという罪悪感なく、枕元にプレゼントを置いて、次の日びっくりさせられる!
娘が中学3年生の時のクリスマスプレゼントはこちら。受験中なので、欲しいものをもらっても遊びにも行けない身、だったらお金のかかるプレゼントは入学祝に割増でとっておいてもらって、サンタさんからは、お菓子の詰め合わせをプレゼント。
うちには「参田苦労ス(サンタクロウス)」しか来ません(笑)。
受験勉強のつかの間の癒しに、お菓子は必需品ですよね。でも、食べ過ぎには注意です。
合格祈願で、神社の鳥居を描いてみました。賽銭箱は「再戦箱」。お菓子を食べたら、再び勉強と戦う心を入れる箱。まぁまぁ厳しめです(笑)。
お菓子は、小袋が4連くらいに繋がっているものを、一つずつ切って入れました。一袋空けると、ついつい全部食べちゃうだろうから、ちょっとずつ入っているのがいいと思って。
山盛りのお菓子。。。割とすぐなくなるんだけど(笑)。受験終わったらダイエットから始めてください!
段ボールは、スーパーで拾ってきたものです。遊び心なので、そんなに手間もお金もかけません(笑)。
【関連】プレゼント選びのご参考に!