「描く」が入った造形【全まとめ】

「描く」が入った造形【全まとめ】【描く】が入った造形
もっさん
もっさん

「描く」工程がある造形を全部まとめました。他の工程があるものもあります。

季節問わず

はじめてのお絵かき、ちょっと慣れたら。【0~3歳】【絵本導入あり】

【0~3歳】【はじめての】ぐちゃぐちゃ描けるだけでも大興奮!最初はできなくて当たり前。焦らずゆっくりぐちゃぐちゃお絵かきを楽しんでください。
夏休みの宿題対策

【夏休みの宿題対策】ポスターを描くときのポイント6選!徹底解説★

夏休みの宿題、めんどくさいですよね~。わかります。でも、やらなきゃいけない。 実は、子どもより親の方が心配していたりして??特に工作やポスターの宿題は、親として、何をどうやって進めていけば良いのかわかりませんよね。今回は、ポスターの描き方についてポイントをお伝えしたいと思います。
季節問わず

えのぐのにじみとぼかしで遊ぼう!色混ぜや絵の具の特徴を感覚的に知ろう。

えのぐで絵を描く前にまずえのぐで遊ぶ。そうすれば、絵の具がどんなものなのか、どうやって色が混ざっていくのか遊びの中で楽しく知ることができます。
お正月(年末年始)

水彩えのぐの「にじみ」と「ぼかし」で、カラフルだるま.

もっさん 小学校で使う水彩絵の具は水と仲良し!「にじみ」や「ぼかし」の技術を知ったら表現力がアップしますよ! 今回は、ダル...
【描く】が入った造形

【コラム】ピカソって、よくわからん!それでいいと思います。

有名な絵画と言うと、大人でも苦手意識の高い人が多いかもしれませんね。格式が高く感じて、とっつきにくいし、何をどう見たらよいのかわからない。素晴らしいといわれているのは知っているけど、良さがよくわからない。だからって、「芸術ってよくわからない+絵心がない=嫌い」という方程式になるのは、もったいないと思うんです
季節問わず

色づくりの達人になろう!色相環で色混ぜを学ぶ。色がわかれば描くのが楽しい!

えのぐの色混ぜの基本をマスターして、たくさんの色が作れるようになれば、絵を描く楽しさがぐーんとアップしますよ。
季節問わず

【コラム】「みんな違って」に気づけて楽しく共有できる展示方法

同じ絵をみても、人それぞれ想像するものが違います。それを楽しく実感できる制作と展示方法です。
【描く】が入った造形

【コラム】恐れず描く「モネのスイレン」:もっさんみいこ工作絵画教室

もっさんみいこ工作絵画教室の生徒たちとモネのスイレンを描きました。ここでは、模写の意味やモネについてご紹介します。

桜の木を親子で手のひらアート。赤ちゃんからOK。【0~3歳】

どんどん大きくなっていく子どもの小さな手を作品に。パパママの手で木を作り、こどもの手で桜を作ります。ぺたぺた手のひらスタンプなので、作品...

空き缶をリメイク!ちびっこから大人まで楽しいリメ缶づくり

人気の空き缶リメイク(リメ缶)。絵の具さえあれば、子どもから大人まで楽しめます。