スポンサーリンク

マイうちわを作って夏を乗り切ろう!折りたためるよ。

この記事は約3分で読めます。
地蔵
地蔵

暑い夏は、オシャレなマイうちわで涼しくすごそうぜ~!

ちょっと蛇腹折りは難しいようですが、それも経験!かわいいうちわを作ってみんなに自慢したいですね。

□意外に難しいジャバラ折り!丁寧にコツコツとが実践できます。
□大変な事(ここでは「暑い」)を自分のアイデアで楽しく解決する経験を
スポンサーリンク

マイうちわをつくろう

準備するもの
  • 画用紙(八つ切り、A3)
  • ハサミ
  • セロテープ
  • 割り箸
  • スタンプセットor色ペン(ポスカがおススメ)

オリジナルマイうちわ材料

うちわになる部分をつくります

①画用紙を半分に折って切ります

オリジナルマイうちわ作り方

②2枚を貼り合わせる(貼る方向注意!)

短い辺を合わせてセロテープで止める。長いテープは扱いにくいので、難しい場合は短く切って貼り合わせて貼りましょう。端を先に止めておくと、ズレずに真ん中を貼れます。

手作りうちわ作り方

③模様をつけます。

ペンで描いても良いのですが、時間をかけて一生懸命描いても蛇腹折りにした時、ほとんど見えなくなります。スタンプをポンポン押して模様作りは早く済ませてしまう方が、後の制作部分への集中力が持つかもしれません。

うちわ工作

地蔵
地蔵

あー!このスタンプ!もっさんみいこやん♪よく見たらオレもいるやん!

もっさん
もっさん

工作絵画教室の生徒さんのお母さんが消しゴムスタンプで作ってくれたんだよ♪いいでしょ~♡

蛇腹折り

蛇腹折り!がんばりどころです。

蛇腹に折っていきます。結構難しいようで、小学生でも同じ幅に折っていくのは大変です。慣れない子は、途中でガタガタになるので、時々チェックしてあげたほうがいいですよ。1回ずつ裏返しながらきれいに折っていくとやりやすいです。蛇腹の幅が広すぎると円状に広がりません。指定のサイズの画用紙で作る場合は3㎝以内が理想です。

蛇腹折り

⑤半分に折る

だいたいの幅で蛇腹を折ると、最後が中途半端に残ってしまいますが、それでもOKです。写真のように半分に折ります。ここで、広げて円になるかチェックします。足りなければじゃばらを付け足すか、蛇腹を細かく折りなおすかで調整します。

蛇腹折り

⑥半分に折った部分をモールで縛ります。

ゆるいと壊れやすいのでしっかりめに。

うちわ作り方

⑦半分を合わせて貼り合わせる

⑤で、中途半端に残ったほうを合わせて、セロテープで貼り付けます。ここも、端っこを最初に止めておくと楽です。

地蔵
地蔵

写真ではわかりやすいように、青のテープだけど、セロテープでいいよ。

組み立て

⑧あとは組み立てるだけ

⑦で張り合わせなかった方に割りばしを1本貼ります。ここも端から貼るとはりやすいです。しっかり貼ると壊れにくいです。こちらも、わかりやすいように青テープで貼ってますが、セロテープでがっちり止めてくださいね。

うちわ工作

両方に割りばしを付けます。ちゃんと広がれば完成

うちわ工作

⑨留め具を付けて、便利に♪

最後に割りばしの先に写真のような輪っかの毛糸か輪ゴムを付けておくと折りたたみに便利です。

くるくるっと巻いて、ひっかけておけば固定されます。

オリジナルマイうちわ作り方

みんなのオシャレうちわ

みんなの手作りうちわ

地蔵
地蔵

シャレなうちわができたなー。これで夏を乗り越えるぞー!

夏の工作いろいろ

夏の造形と絵本【全まとめ】
夏の造形と絵本を集めました!夏休みの楽しみにぜひ造形・絵本を~!夏休みの宿題対策もあるよ!夏以外に分類した造形も夏に楽しめそうなものはいれときました。