地蔵
誰だってはじめてはあるもんだ!できるようになったら、色んな工作にチャレンジできるぞ!
大人になると当たり前にできるハサミ、テープ、のり、紐結び。使い方をちゃんと教えれば、使えるようになります。いくら「危ない」と言って遠ざけても子どもの好奇心は抑えられません。むしろ好奇心をダメにしちゃってはもったいない!使い方を知らずに怪我をするより、使い方をちゃんと伝えたほうが危険を回避できます。
ここで得られる技術や知識
□1~3歳、はじめてさんの「切る」の教え方
□1~3歳、はじめてさんの「貼る」の教え方
□1~3歳、はじめてさんの「結ぶ」の教え方
使い方を動画でまとめました。
もっさん
動画撮影初期で作ったものなのでお恥ずかしい!
そして、「フエルのり」じゃなくて「フエキのり」だよっ(笑)!
内容はちゃんとしてますので、ご覧ください。
はじめてさんのハサミ
教室など、一人ひとりに教えてあげらえない時は、みんなの前で、実演してあげるとわかりやすいです。
はじめてさんの糊・ボンド
なんでもやってみなくちゃ始まらない。最初はうまくいかないし、いっぱい散らかりますが、慣れるまでの辛抱です。上手になれば、いろんなことを加減しながらできるようになります。始めなければいつまでたってもできないままです。
【関連】はじめてさんと苦手さんの造形遊び
最初は上手じゃないはあたりまえ。たくさん手を動かして、頭を使って、いっぱい遊べば、手先も器用になりますし、何より考える頭が育ちます♪
0~3歳 はじめての造形あそび【まとめ】
0~3歳の小さいこどもは、何かを作るというより、素材や色、感触を楽しみましょう。遊んでいるうちにたくさんの刺激を受け取ってくれますよ!
苦手対策ーできないと嫌いになっちゃうよねー【まとめ】
誰にでも苦手ってあるよね。でも、知らないだけ、やったことがなかった、コツがわからなかった…だけで嫌いになっちゃうのはもったいないよ!